二〇二二年度「井上円了が志したものとは」入賞作品集
47/76

優秀賞菊田 陽香『円了の生き方を通して人生を豊かにする』う気持ちを持ち続けていたいなと思った。そして、「自分の運命は自分で拓け」という円了先生の言葉を「知は力なり」という言葉のとおり、円了も自ら学び大きく成長していく姿が、様々な場面から見て取れました。私もその姿を習って、得意な教科はもちろん、苦手な教科も今まで以上にしっかり学び、少しでも多くの知識を身につけていくことで、将来の自分を助けられるようにしたいと思いました。円了のようにしっかりと学びを深めて成長し、一度立てた目標を達成できるように、諦めず努力し続けたいと思いました。また、円了の人柄や人生をヒントにして、私もこ忘れず、未来に向かって自分で考え、判断して、チャレンジを続けていきたい。れからの自分の人生を豊かにしていきたいと強く願いました。この本には、円了は命をかけてでも目標を達成するブレない「信念の人」と書かれていました。私は、目標を設定しても、途中で諦めてしまうことがありました。でも、これからは、できないと決めつけて諦めるのではなく、一度立てた目標を達成できるように、最後の最後まで努力しようと思いました。哲学館の教育理念の「第一 東洋大学附属牛久高等学校一年B組わが国旧来の諸学を基─ 45 ─

元のページ  ../index.html#47

このブックを見る