東洋大学史ブックレット15
37/46

には、アイルランドとの協力の下に、イェイツの文学に関して、ドナルド・キーン博士の講演を含む国際シンポジウム及びイェイツ原作の能「鷹姫」の上演等を行いました。平成二五年三月には、生命科学研究科が「水・海洋・地球環境―俯瞰的に考えるための知的体験」をテーマとした国際シンポジウムを開催しました。平成二四年一一月二三日には、創立一二五周年記念事業のもっとも中心となる記念式典を、海外協定校から多くの参加者を迎えて盛大に挙行しました。文部科学大臣の祝辞(代読)も頂き、「学生代表による誓いの言葉」も発表、さらに学長が未来宣言を発しました。それは、創立一五〇周年に向けての我々の思いを伝えるものであります。この宣言は、井上記念館(五号館)の一階ロビーに掲げられています。この式典は、新しく建設された一二五周年記念館(八号館)の一二五記念ホールを用いて行われましたが、この記念館の新築も、創立一二五周年記念事業の一大事業でした。平成二四年一二月一五日には、私大連会長の慶応大学・清家篤塾長をはじめ、FD 八 創立一二五周年記念事業  33

元のページ  ../index.html#37

このブックを見る