そのような中、平成二三年四月から、大学設置基準の一部が改正になり、新たに「大学は、当該大学及び学部等の教育上の目的に応じ、学生が卒業後自らの資質を向上させ、社会的及び職業的自立を図るために必要な能力を、教育課程の実施及び厚生補導を通じて培うことができるよう、大学内の組織間の有機的な連携を図り、適切な体制を整えるものとすること」(大学設置基準第四二条の二)が定められ、教育課程の内・外を通じて、いわゆる社会人基礎力、就業力の育成に努めることが明記されることとなりました。こうした状況をふまえて、本学ではかねてよりキャリア教育に力を注いできましたが、平成二四年にはグローバル・キャリア教育センター(GCC)を設置、同時に就職・キャリア支援部の組織改革も行って、さらなる充実とレベルアップをはかっています。グローバル・キャリア教育センターでは、海外インターンシップの開発をてがけ、留学生の就職支援等も行うなど、精力的に活動しています。東洋大学の現在と未来 ―国際化を目指して― 20
元のページ ../index.html#24