東洋大学史ブックレット15
22/46

Globally, Act Locall i援(タイプB)」事業(SGU)に採択され、今後一〇年をかけて徹底した大学改革と国際取り組みは、課題解決型の学部である国際地域学部の教育理念に則し、「現場主義」に立ち、国の内外の「地域づくり」「観光振興」に貢献する、国際的な視野―Thnk ています。これは、平成二四年度より五年間の事業となっています。現在、国際地域学部ではこの事業の遂行に全力をあげており、他学部の国際化促進を牽引する役割を担っています。一方、平成二六年九月、東洋大学は文部科学省の「スーパーグローバル大学創成支化を進めることになりました。このことはさらなる飛躍の好機となるものであり、今後の事業推進に大学をあげて全力を注ぐことになります。y―を持った職業人(=グローバル人財)を養成することをテーマとし東洋大学の現在と未来 ―国際化を目指して―18

元のページ  ../index.html#22

このブックを見る