東洋大学史ブックレット14
62/74

創立一二五周年記念事業への取り組みローバル人材の育成」として、それに向けた改革をスタートさせました。それを支える三本の柱として、哲学教育、キャリア教育、国際化が本学の今後の教育の目標として明確に位置付けられました。東洋大学創立一二五周年の節目の年を祝うべく、様々なイベントや事業開始のための準備が平成二一年より開始され、法人側と教学側がともに構成員となる創立一二五周年記念事業企画員会が設置されました。この記念事業等の遂行のために、寄付金を募ることとし、一般企業から一八億円、卒業生から五億円、父母から五億円、役員を含む教職員から二億円、その他篤志家を対象として、総額三〇億円を目標とする募金計画が明らかにされました。一二五周年記念事業としては、未来宣言により公言されたグローバル人材の育成の東洋大学の歴史 ―戦後編Ⅱ―  58

元のページ  ../index.html#62

このブックを見る