東洋大学史ブックレット14
48/74

キャリア形成支援活動また、平成二四年七月より、学生、保護者および教職員に対し、「緊急情報」を正確かつ迅速に伝達するために、ツイッターの運用も開始しました。これらを含め、教育現場における情報化のハード面の整備・充実とソフト面の効果的な運用と利用・普及は本学では著しく進展しています。学生の卒業後の進路選択は学生自身にとっては当然のことながら、父母や大学にとっても極めて重要な問題です。多くの学生が選択するもっとも一般的な進路の一つは就職でしょう。本学では、就職に対する支援活動も大学の重要な機能として重視をしています。このため、就職の斡旋はもとより、以下に記すように、就職支援のための多様な活動を展開しています。これらの支援活動は、就職部という部署がこれまで担当していましが、平成一四年東洋大学の歴史 ―戦後編Ⅱ―   44

元のページ  ../index.html#48

このブックを見る