上のための大学全体としての組織的な取り組み活動はFD(Faculty われます。このFDは自己点検・評価活動の目標達成のためには不可欠な活動であり、自己点検・評価活動と表裏一体の関係にあります。このFD活動も大学設置基準では、大学院については平成一九年四月に、学部については平成二〇年四月から義務化を定めています。これに対応し、東洋大学でも平成二〇年に学則、大学院学則、専門職大学院学則の改正をし、その実施を明文化しました。この教育活動の継続的な改善の推進と支援を目的とする全学的なFD活動を実際に遂行するため、平成二〇年一二月に東洋大学はFD推進委員会を設置するとともに、「FD推進センター」を設置しました。東洋大学FD推進センター規程では、同センターが具体的に行う事業として以下の事項を列挙しています。(一)教育内容・方法改善のための調査、研究及び支援(二)FDの研究会、研修及び講演会等の企画・実施・支援Deveopment)とい l東洋大学の歴史 ―戦後編Ⅱ―34
元のページ ../index.html#38