東洋大学史ブックレット13
42/68

(五〇〇〇万円)、③教育(自己資金一〇億円、寄付金二〇億円)となりました。念会館の建設(二二億円)、⑤卒業生名簿の作成(一億円)などで、総額三〇億円の事業東洋大学は創立一〇〇周年を迎え、六二年三月七日から二一日までアイスホッ   ・する盛大な式典となりました。さらに一二月二一日に式典序曲「讃えんかなケー・カナダチームとの招待試合をおこないました。五月二〇日に朝霞校地で記念講演会を開催し、九月一六日に文京区湯島の麟祥院境内に「東洋大学発祥の地」の記念碑を建立しました。一〇月二八日に帝国ホテルで創立一〇〇周年記念式典および記念祝賀会を開催しました。文部大臣をはじめ各界の代表、国際学術交流協定大学の学長、大学の発展に尽力した功労者、教職員と卒業生など、あわせて一二〇〇名が参列学」記念演奏会をサントリーホールで開催しました。およそ半年間にわたり、式典などをはじめ、記念講演会、創作と展示、学生関係行事、校友会主催行事、あわせて四研究の国際交流基金の創設(五億円)、④朝霞図書館および記東洋大東洋大学の歴史 ―戦後編Ⅰ―38

元のページ  ../index.html#42

このブックを見る