東洋大学史ブックレット8
6/52

一 明治の開花期という背景井上円了は安政五年(一八五八)二月四日(新暦三月一八日)に生まれました。この年六月には、江戸幕府とアメリカとの間で日米修好通商条約が締結され、わが国は鎖国から開国へ舵を切ることになります。その後、幕末の慶応、そして明治、大正時代と続く近代の激動期を、円了はまさに駆け抜けたのでした。その中で、円了の人生を決定づけたのは、明治という新たな政治体制の確立でした。この時代は、押し寄せる欧米列強と対峙するために、日本が近代化に向かって急速に突き進みながら、自国のアイデンティティーを確立することを迫られた時代でも井上円了の世界旅行  2

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る