は全学生一四〇〇人中女学生は三〇〇名であること、アルゼンチンのラプラタ師範学校では生徒全員が女子であり、初等教育における女性の役割に注目しています。また文科大学では学生の半分が女子であるし、チリのサンチャゴ文科大学でも在学生二〇〇名中三分の二が女子であることなど、細かい数字をあげて報告しています。さらに、女性の社会進出に注目し、チリでは電車の車掌の大半は女性であって、駅の店員も女性が多く見られることを感心の念をもって記しています。円了は明治三九年には哲学館大学長、京北中学 三 円了の三回の長期旅行とその意義アルゼンチン国首府ブエノスアイレスからの絵はがき39
元のページ ../index.html#43