入試情報(白山キャンパス)
※こちらの出願書類は「学内推薦入試」以外のものです。
※PDFフォームへ直接入力を行う場合は、印刷後に文字切れ等がないか必ず確認の上提出してください。またお使いのPCによっては入力がうまくいかない場合がございます。お手数ですが、手書きとするか、文書作成ソフトを使用し入力したものを所定用紙に貼付する等でご対応ください。
- 志願票①・②・③ ※③は外国籍の方のみ
志願票①・②・③は、インターネット画面から出願登録後に、印刷できます。 - 02_履歴調書(本学所定用紙)
- 03_調査書(本学所定用紙)
※国際文化コミュニケーション専攻では、希望指導教員によって選択できる事前選択科目が異なります。
詳しくはこちらをご覧ください。その年度の担当可否については、教員紹介ページでご確認ください。 - 04_研究計画書(本学所定用紙) 専攻によって別途様式が定められていますので、入学試験要項の出願書類一覧で確認してください。
手書きの方はこちらのフォーマットをご使用ください。 - (1) 05-1事前課題(国際文化コミュニケーション専攻)(本学所定用紙)
国際文化コミュニケーション専攻の志願者のみ提出してください。
手書きの方はこちらのフォーマットをご使用ください。
(2)05-2事前課題(公民連携専攻)(本学所定用紙)
公民連携専攻の志願者(一般入試・外国人留学生入試)のみ提出してください。
手書きの方はこちらのフォーマットをご使用ください。 - 成績証明書、卒業(見込)証明書、修了(見込)証明書(いずれも最新の内容が記載された本書)
- ・【外国籍の方のみ】在留カードの両面コピーまたは住民票
・試験日まで有効な在留資格・在留期間が記載されているもの
・住民票の場合は3ヵ月以内に発行されたもの - 修士論文・卒業論文・論文要旨等
※専攻によって提出物が異なりますので、入学試験要項の出願書類一覧で確認してください。 - 出願書類チェックリスト
◎English-Language_Ability_Certificate〔GINOS英語能力証明書〕※グローバル・イノベーション学専攻出願者のみ
申請書類【白山】
① 出願資格事前審査申請書(本学所定用紙)
② 履歴調書(本学所定用紙)
③ 活動報告書・志望理由書(本学所定用紙)
社会福祉学専攻の志願者のみ提出してください。
④ 最終学歴の卒業証明書(コピー可)
⑤ 最終学歴の成績証明書(コピー可)
⑥ 取得学位が明記されている証明書(コピー可)学位を持っている場合のみ提出してください。
⑦ 中小企業診断士第1次試験合格証書(コピー)ビジネス・会計ファイナンス専攻中小企業診断士登録養成コース志願者のみ提出してください。