学位審査について
国際地域学研究科
本研究科の学位請求論文は、以下の基準により厳正に審査される。
修士学位論文審査基準
(修士論文)①から④までの基準全てを充足する必要がある。
① 論文の学問的、社会的貢献当該論文が、国際地域学・国際観光学における学問的、社会的発展に貢献すること。
② 先行する研究成果の吸収当該論文が、先行する研究成果の十分な吸収の上に立って、その適切な活用を行っているのと同時に、該当分野における新たな知見を付与するものであること。
③ 独創性
当該論文が、修士学位論文提出者の十分な独創性を示すものであること。
④ 論文の完成度
当該論文が、高い完成度を有し、首尾一貫した論理に支えられていること。
(特定課題研究論文)
実践的に調査・研究した特定課題研究論文の審査基準は、上記修士論文に準じる。
博士学位論文審査基準
1.論文の学問的、社会的貢献当該論文が、国際地域学・国際観光学における学問的、社会的な発展に貢献すること。
2.先行する研究成果の吸収
当該論文が、先行する研究成果の十分な吸収の上に立って、その適切な活用を行っていると同時に、該当分野における新たな知見を付与するものであること。
3.独創性
当該論文が、学位請求論文提出者の十分な独創性を示すものであること。
4.論文の完成度
当該論文が、高い完成度を有し、首尾一貫した論理に支えられていること。