教育学科教員紹介(大江 啓賢)

大江 啓賢(おおえ ひろかた)
准教授

専攻・専門分野

特別支援教育(病弱・重複障害)

所属学会

日本特殊教育学会 日本小児保健協会 日本重症心身障害学会 日本発達障害学会 日本育療学会

主な著書・論文・研究テーマ

著書

『特別支援教育のアクティブラーニング』(三浦光哉編著、分担執筆)ジアース教育新社、2017

『重症心身障害児のトータルケア』朝倉次男監修、分担執筆)へるす出版、2017

翻訳

『重度知的障害及び重複障害の理解と対応』中川英二・小林巌監訳、分担)診断と治療社、2011.

受験生・在学生へのメッセージ

目標を達成したとき、「よかった」、「うれしい」と思えるのはそれまでに努力を重ね、困難を乗り越えてきたからだと思います。大学生の時期にしかできないこと、大学生の時にやるべきこと、多くのことにチャレンジしてください。

お勧めの本

1)『今、伝えたい「いのちの言葉」』(細谷亮太、佼成出版社、2011)

2)『ぼちぼちいこか』(マイク=セイラー作・今江祥智訳、偕成社、1980)※絵本です 

自己紹介など

障害や病気のある子どもや成人の方(特に、障害や病気重複している方)を対象に、「自分(子ども)の思いを相手に伝える」「相手(子ども)の思いを受けとめる」方法について研究してきました。言葉だけではなく、「わずかな動きを見つけ、場の雰囲気も含めて相手(子ども)の思いを受けとめる」ことの大切さを皆さんと一緒に考えていきたいと思います。