総合政策学科教員紹介(佐藤 空)
氏名
佐藤 空
Sora Sato
講師(総合政策学科)
担当科目
「社会経済思想史A・B」「ゼミナール I、Ii、Iii、Iv」
入門講義
論文・著書
-
'Burke's Philosophical Enquiry and Wollstonecraft's Right of Men: Aesthetics Applied to the Debate on Manners', 『一橋大学社会科学古典資料センター年報』, 29 (March 2009), 36-48.
・'Law, Religion and Manners: The Shaping of Civil Society in Burke's Fragment on the Laws of England and Abridgment of English History', 『一橋大学社会科学古典資料センター年報』, 30 (March 2010), 33-46.
・'Edmund Burke and the Common Law Tradition Reconsidered', 『イギリス哲学研究』, 33 (March 2010), 51-66.
・'Edmund Burke's Ideas on Historical Change', History of European Ideas, 40 (2014), 675-692.
・'Edmund Burke's Views of Irish History', History of European Ideas, 41 (2015), 387-403.
・'Vigour, Enthusiasm and Principles: Edmund Burke's Views of European History', Modern Intellectual History, 13 (2016), 299-325.
・「征服と交流の文明社会史-初期バークと近世ブリテンにおける歴史叙述の系譜」『経済学史研究』(経済学史学会)58巻1号, 2016, 49-68.
・「バークにおける戦争と文明―野蛮・重商主義帝国・商業社会の危機」 『経済論叢』(京都大学経済学会)190巻2号, 2016, 75-90.
コメント
兵庫県出身で、高校までは西宮市や三田市で育ち、大学から東京に来ました。大学院ではイギリス(スコットランド)に比較的長く留学していました。留学中、多国籍の人々が集うグローバルな環境の中で強い刺激を受け、現代社会における多文化共生の問題について深く考えるようになりました。まだ、駆け出しの教員で、研究・教育ともに試行錯誤を繰り返していますが、高校や大学で何名か素晴らしい先生たちと出会い、今でも教師としての自分のモデルになっています。