法律学科 イブニングコース

これまでの、そしてこれからの経験を法的視点から思考、整理する。

こんな資格がめざせます

  • 中学校教諭一種(社会)
  • 高等学校教諭一種(地理歴史・公民)
  • 司法書士
  • 弁理士
  • 社会保険労務士
  • 行政書士
  • 宅地建物取引士
  • 法学検定
  • 知的財産管理技能士(2級・3級)

こちらは最新の予定になり、今後変更する場合があります。

活躍できるフィールド

法的思考能力は社会のさまざまな場面で役立ちます

ルールに基づいた適切な判断能力は、どんな職業でも重要視されますし、役立ちます。弁護士・司法書士などの法の専門家だけでなく、公務員や警察官、社会科教員、民間企業などさまざまなフィールドでの活躍が大いに期待できます。

身につく主な社会人基礎力

  • 実行力
  • 計画力
  • 規律性

社会人基礎力とは、経済産業省が提唱する「職場や地域社会で多様な人々と仕事をしていくために必要な基礎的な力」をあらわす概念です。

社会正義を基礎としたバランス感覚

社会の基盤を構築する「法」や「法制度」を学び、さまざまな法的問題について優れたバランス感覚に基づいて判断できる能力を養います。

キャリアの取り組み

公務員講座

公務員試験を勝ち抜いて、最終的に合格することは決して簡単なことではなく、大学で学びながら、公務員試験予備校にも通う「ダブルスクール」をする学生も少なくありません。
法学部では、そのような状況を踏まえて学生の金銭的負担を軽減、移動時間や学習環境に配慮して学生を支援するため、公務員試験予備校と提携した公務員試験対策講座を設けています。学外の予備校に通う費用は決して安くはありませんが、公務員試験対策講座では法学部が受講料を補助します。1年間で約180時間の講義、欠席時にも活用できる講義動画の配信、模擬試験の実施、面接指導・模擬面接など試験に必要な内容を盛り込んでいます。また、法学部正課科目にて、公務員になるために必要な知識や心構えを身につけるなど、受講生の真剣な眼差しは、将来の目標に向けられています。

法学検定試験対策講座

法学部では、社会的に高い評価を受けている「法学検定試験」を重視しています。法学検定試験スタンダードコースは、法学部3年次修了程度の学力を保証するものです。学部の正課授業として、ベーシックコース合格を目標とした科目を2年生向けに開講しています。また受験に際しては、大学が受験料の一部を補助をしています。