・過去の説明会関連
説明資料: 体験談説明用資料 [PDFファイル/992KB]
説明資料: 紹介資料 [PDFファイル/1.67MB]
説明動画: https://youtu.be/vZFPt8OiQkc
・2019年度秋学期(予定)
aコース:2019年8月31日~2019年12月16日 (授業15週間)
bコース:2019年8月31日~2020年3月23日 (授業26週間) ※12月16日~1月3日までは授業なし
・2019年度春学期(予定)
aコース:2019年3月23日~2019年6月10日 (授業11週間) ※2019年4月19日、22日、5月6日、27日は授業なし
bコース:2019年3月23日~2019年9月2日 (授業23週間) ※2019年4月19日、22日、5月6日、27日、8月26日は授業無し
イギリスは数多くの教育機関を有し、その教育の質の高さを世界から評価されています。
また、美術、演劇、音楽、ファッションなどのアート・カルチャー分野の発信地としても知られ、
最先端の教育・文化に触れることができます。
ヨークセントジョン大学がある「ヨーク」は、
ゴシック式の聖堂など歴史的建造物や遺跡が残る伝統的な側面と、
国際的で洗練された近代都市としての側面を併せ持つ、
イギリスで最も美しく魅力的な都市のひとつであると言われています。
ロンドンへも電車を利用して2時間程度で行くことが可能です。
1841年に創立された、170年以上の歴史を持つ伝統校。
当初は、教員養成機関でしたが、現在は言語学や経営学、心理学など様々な科目を開講しています。
東洋大学とは、2012年度に協定を締結し、着実に交流を深めています。
世界数十ヶ国から留学生を迎え、世界中の学生に門戸を開いている国際的な大学のため、
大学構内では、様々な国出身の学生を見かけます。
また、中世の歴史を物語るヨーク・ミンスターの目と鼻の先に位置しており、
街の中心地から徒歩で数分くらいの距離にあります。
歴史や伝統を感じさせる、とても美しいキャンパスです。
・ヨークセントジョン大学 ホームページ https://www.yorksj.ac.uk/
・ヨークセントジョン大学 紹介動画 https://www.youtube.com/watch?v=1fYIrXjbgCw
・概要
授業時間は、週21または22時間。General English(一般英語)コースで学習します。
月~金、午前9時~12時30分、午後1時30分~3時30分 ※金曜は午前中で終了。
プレイスメントテストの結果などを基に自身のレベルに応じたクラスに配置されます。
他の国からの大学生達と共に学習します。
・授業説明
グラマーや実生活に役立つ語彙表現など、幅広い内容を学ぶことができます。
また、少人数での様々なアクティビティにも参加可能、
大学内のマルチメディア・ランゲージ・サポートセンターが利用可能です。
また、ロンドンへのスタディーツアー(日帰り)もプログラムの中に組み込まれています。
その他詳細は、以下サイトをご確認ください。
ヨーク近郊の家庭にホームステイします。
部屋は原則個室、食事は朝食および夕食が提供されます。
また、ヨークセントジョン大学まではバスで通学する場合が多く、交通費は自己負担となります。