ライフデザイン学研究科 学部長 高橋 良至

研究科長メッセージ

人々の暮らしに密接した
福祉やデザインの視点から
豊かな社会の実現を目指す

ライフデザイン学研究科は、旧ライフデザイン学部の設置に合わせて発足した、生活支援学専攻(修士課程)、ヒューマンライフ学専攻(博士課程)、人間環境デザイン専攻(博士前期課程、博士後期課程)の3つの専攻で構成されています。生活支援学専攻は、高齢者・障害者支援学コースと子ども支援学コースの2コースから成り、福祉や保育に関する研究を行っています。ヒューマンライフ学専攻では、生活支援学専攻における学びを基盤として、さらに高度な研究が展開されています。人間環境デザイン専攻では、人を含めた環境やものづくりのデザインについて研究を行っています。

混沌とした現代社会では、人々のQOL(生活の質)の向上や、環境保全など、持続可能な社会の実現に向けた取り組みが求められています。各専攻における研究分野は、生活者に密着した福祉、保育、ならびに実際的な人と環境とモノのデザインなど、実践現場と密接な関係があります。本研究科は、複雑化・多様化した生活上の諸問題に対して、複数の領域から学際的、実際的アプローチを行う、分野横断的研究を推進することができる環境となっています。

大学院は、学部を卒業した学生や社会人が学びを深化させる場であり、また学び直しの場でもあります。本研究科では、現代社会をフィールドとした高度な実学研究を展開し、研究を通じて未来を担う高度専門職業人ならびに研究者、教育者を養成します。

ライフデザイン学研究科 研究科長

高橋 良至

Yoshiyuki Takahashi

PROFILE プロフィール

所属:ライフデザイン学研究科 人間環境デザイン専攻 教授/博士(工学)
専門分野
ロボット工学、リハビリテーション科学・医療福祉工学、機械工学、機械システム