旅行会社が提供するパッケージツアーは街の旅行会社の店頭に並ぶパンフレットや新聞の広告等で目にする機会も多いと思います。このようなパッケージツアーのことを旅行業法および旅行業約款では募集型企画旅行と呼んでいます。パッケージツアーは、大きく分けると、「フルパッケージタイプ」と「スケルトンタイプ」の2種類に分けることができます。それぞれの企画について、立案段階から実施まで旅行企画の裏側を学び、実際にツアーに参加することで旅行会社の真の姿を学びます。
最近の募集型企画旅行は大手、中小各社ともそれぞれの強みを活かし、旅客の立場に立った工夫が随所になされていることはあまり知られていません。また、実際の海外旅行市場においては半数がパッケージツアー利用であるという現状や、世界各地で相次ぐテロや自然災害に対し、安心安全な旅行が以前にも増して求められていることを考えると、観光学を学習するにあたって当然押さえておくべき内容であると考えます。
しかし、募集型企画旅行(パッケージツアー)は「古臭い」「お仕着せで詰め込みのツアー内容」「まずい食堂や買いたくもない土産屋に連れて行かされる」等の古いイメージを引きずっており、学生たちは航空券と宿を自分で手配して海外旅行に行っているケースが多いです。
そこで、この講義を通して旅行会社の企画の工夫を改めて学生たちに伝えることで、旅行会社の真の姿を知ってもらうことが本講義の目的です。
<2015年度>
講義日程 | 講義内容 | |
---|---|---|
第1回 | 2015年9月23日 | 講義概要 |
第2回 | 2015年9月30日 | プレースメントテスト |
第3回 | 2015年10月7日 | ガイダンス |
第4回 | 2015年10月14日 | パンフレットを使ったワークショップ |
第5回 | 2015年10月21日 | パッケージツアーの歴史と将来性 |
第6回 | 2015年10月28日 | パッケージツアーと旅行業約款 |
第7回 | 2015年11月4日 | 東京海上日動保険訪問 |
第8回 | 2015年11月11日 | パンフレット表記の裏側 |
第9回 | 2015年11月18日 | 旅行企画の裏側(1) JALPAK |
第10回 | 2015年11月25日 | 旅行企画の裏側(2) JTBワールドバケーションズ |
第11回 | 2015年12月2日 | 台湾組JALPAK会社訪問 |
第12回 | 2015年12月9日 | グアム組JTBワールドバケーションズ会社訪問 |
第13回 | 2015年12月16日 | |
第14回 | 2015年1月6日 | 先輩による講演とまとめ |