氏名
齊藤 恭平
Saito Kyohei
高校の保健体育の先生になろうと思って大学を受験した私が、なぜか今は大学の教員をやっています。そのきっかけは大学のときの健康社会学という学問との出会いでした。それ以来、健康な社会の創造が私のライフワークとなっています。現在は市町村の健康増進計画策定の支援や、地域の健康づくり活動の企画などを研究課題としています。好きな言葉は不断前進。
スポーツ等を通じた地域の健康づくりをやってみたい学生は、健康スポーツ学科に来て学んでみませんか?私のゼミに入り健康なまちづくりを学び、体験してみませんか? 健康づくりで人やまちや地域を動かすって最高に面白いし、やりがいのある仕事ですよ。
「スポーツ=体育の先生」なんて狭い領域に自分の将来のベクトルを定めるのではなく、もっと広い視野で健康やスポーツを考えられる人材を目指してください。
ヘルスプロモーション
コミュニティーエンパワメント
ヘルス
セッティングス
アプローチ