健康栄養学科

FACULTY OF FOOD NUTRITIONAL SCIENCES 食環境科学部 健康栄養学科 板倉キャンパス

About

栄養学と生命科学、哲学の融合

すべての学びに通ずる「哲学する姿勢」と生命科学分野の幅広い知識を基盤に、管理栄養士に必要な基礎的知識を獲得。専門的知識と基礎的研究能力、グローバルな視野、そして変化に対応する実践力をもって、さまざまな分野で社会に貢献できる能力を獲得します。科学的根拠に基づく栄養学(Evidence-based Nutrition)を基盤に人々の健康維持・増進に取り組む管理栄養士は、社会において普遍的に求められる存在です。本学科では所定科目の単位修得により、卒業と同時に管理栄養士国家試験の受験資格を得ることができます。

健康栄養学科の3つの特徴

01 生命科学と栄養学の関わりを学ぶ

生命科学と栄養学の関わりを学ぶ

生命科学分野の幅広い知識を携え、食を通じて人々の健康を考えることができる人物を育成します

02 社会に求められる管理栄養士を目指す

社会に求められる管理栄養士を目指す

管理栄養士として社会で活躍するための豊かな人間性と、EBN(科学的根拠に基づく看護)を実践するための思考力を育みます

03 健康を管理栄養士の立場から研究する

健康を管理栄養士の立場から研究する

「いのちと食」を研究する朝露キャンパスでは、「傷病者」「健常者」「食べ物」を対象に幅広い研究を実施できます

# こんなことも健康栄養学科の学び

管理栄養士の国家資格は、名称独占資格と言い、資格を取得した人のみが管理栄養士と名乗って仕事ができるという資格です。国家試験に合格することはゴールではなく、卒業後の人生で、あなたがその資格をどう生かすかということが重要になります。健康栄養学科では、管理栄養士の資格取得以外にも、栄養・健康や食べ物に関するさまざまな研究や就職先にも目を向け、積極的に研究活動も行える管理栄養士の育成を目指します。

こんなことも健康栄養学科の学び

教員一覧

こんな資格がめざせます

  • 管理栄養士免許(国家試験受験資格)
  • 栄養士免許
  • 栄養教諭Ⅰ種免許状(教職課程)
  • 食品衛生管理者(任用資格)
  • 食品衛生監視員(任用資格)

※上記資格の一部は、卒業・単位修得以外に条件があるものを含みます。詳細は 取得可能資格一覧(PDF: 1ページ)をご確認ください。

教育の目的・3つのポリシー

教育研究上の目的

1.人材の養成に関する目的

生命科学分野の幅広い知識を有し、健康と食との間をつなぐ専門的知識と技術を修得し、医療・福祉・栄養行政の分野の専門職を目指して、社会に貢献できる高度な知識と技術力をもった管理栄養士として、地域社会に参画し、人々の生活の質(QOL)の向上に貢献できる人材の育成を目的とする。

2.学生に修得させるべき能力等の教育目標

最新の生命科学、バイオテクノロジーをもとに、生物学的な観点から社会・環境と健康、人体の構造と機能及び疾病の成り立ち、食べ物と健康を専門基礎科目として学び、基礎栄養学、応用栄養学、栄養教育論、臨床栄養学、公衆栄養学、給食経営管理論の講義および実験実習を通して、専門知識を修得し、学外実習の臨地実習で専門的知識及び技能の統合を図り、管理栄養士としての能力を身に付けて社会で活躍できる実践力を養う。

ディプロマ・ポリシー
  1. 生命科学の幅広い知識を基盤とし、管理栄養士に必要な人体・食品・代謝・衛生等の基礎的知識と、行政・学校・病院・給食施設等の職場で働くにあたっての実践的知識・技能を有していること。
  2. 国民の健康づくり、子供の食育、高齢者の介護、アスリートの栄養管理、傷病者の疾病治療、機能性食品の開発等に携わり、人々の健康維持・増進のために主体的かつ協調的に取り組み、社会に貢献できる能力を有していること。
カリキュラム・ポリシー
  1. 健康栄養学科では、基盤教育科目に社会人基礎力育成のための科目や短期海外研修科目を配して、キャリア形成支援とグローバル人材の育成を行うとともに、倫理観をもった管理栄養士を育成するための科目を配して、物の見方、考え方をしっかりと身につける教育を行います。
  2. 専門基礎科目分野では、生命科学を基礎として社会・環境と健康、人体の構造と機能及び疾病の成り立ち、食べ物と健康を学び、講義および実験実習を通して、専門知識の基礎を養います。専門科目分野では、基礎栄養学、応用栄養学、栄養教育論、臨床栄養学、公衆栄養学、給食経営管理論の講義および実験実習を通して、専門知識を修得し、学外で実施する臨地実習にて専門的知識及び技能の統合を図ります。
  3. 最新バイオテクノロジーの実践的知識を学ぶ科目、スポーツと栄養の関連について学ぶ科目を選択科目に導入し、管理栄養士としての幅広い知識とより専門的な能力を養います。
アドミッション・ポリシー

生命科学の基礎知識に立って、健康と食との間をつなぐ専門的知識と技術を修得し、医療・福祉・栄養行政・食品・スポーツ等の分野の専門職を目指す管理栄養士として、社会に貢献したいと考えている人、また、国内だけでなく海外での社会貢献を積極的に考えている意欲のある人を求めています。

求める学生像

  1. 高等学校までの基礎的学力を有し、社会性を身につけている人
  2. 本学科が管理栄養士としての専門的知識・技術を修得する場であると理解し、努力できる人
  3. 食と栄養に関心を持っている人
  4. 社会における食料、資源、環境、健康に関する問題に関心を持つと同時に、様々な事象について考察し、自分の考えをまとめることができる人
  5. 本学科で学んだことを活かして社会に貢献したいという目的意識と向上心のある人
  6. 国内外を問わず、管理栄養士として活躍し、将来的にはその指導的な役割を担う意欲がある人